Nomuraを知る

動画で知るNomura

Movie

個人投資家向け対談企画

エコノミストのエミン・ユルマズ氏をゲストにお迎えし、野村グループの強みや2030年に向けた成長戦略についてご説明しました。

野村グループ企業ビデオ

野村グループは1925年に創立した野村證券を中核とするグローバル金融サービス・グループです。 金融資本市場を通じて真に豊かな社会に貢献するため、多様な人材が国や地域、部門を越えて協働し、国内外の幅広いお客様のニーズにお応えしています。 「お客様の夢や想いに寄り添い、挑戦をサポートしたい」という、野村グループの変わらぬ想いをご覧ください。

「世界に拡がるビジネス」篇(30秒)

野村ホールディングスが展開する多種多様なビジネスについて紹介しています。
金融資本市場の力で、世界と共に挑戦し、豊かな社会を実現するというパーパスのもと野村グループの社員は日々挑戦を続けています。
日本に生まれ、今日約30の国・地域にネットワークを持つ当社は、世界水準の高度な専門性に日本らしいきめ細やかさを加え、野村グループならではのサービスをお客様に提供しています。

100周年CM「すばらしい変化のそばに。」

野村グループは2025年12月25日に創立100周年を迎えます。創業の精神は脈々と受け継がれ、「金融資本市場の力で、世界と共に挑戦し、世界と共に挑戦し、豊かな社会を実現する」というパーパスに繋がっています。CMを通じて、これまでの100年を振り返りながら、歴史は先人たちの意志のリレーによりつくられてきたこと、金融には意志を形にし、世界に前向きな変化をもたらす力があることを伝えています。

ハッピーマネーサイクル 本篇

人が人を想う。それがビジネスとなり、経済の流れとなって、しあわせな循環が生まれる。ハッピーマネーサイクル(Happy Money Cycle)そんな私たちの思いを実現する取り組みをご紹介しています。
「NOMURA×留学生」、「NOMURA×企業の未来」

「Drive Sustainability.」サステナブル・ファイナンス篇

野村グループは、グリーンボンド、ソーシャルボンドに代表される債券の引受・販売を通じて、社会に貢献したいという投資家のニーズと、社会課題の解決を目的としたプロジェクトにおける資金需要との橋渡し役を担っています。ESG投資の重要性が高まるなか、国内・海外においてサステナブル・ファイナンスに取り組んでおり、資本市場を活用したSDGsの達成に貢献しています。

会社紹介〈ワークスタイル篇〉

野村證券で働く女性の強さとしなやかさ、母となった社員が実感する働きやすい職場環境についてご覧ください。

メディアギャラリー